スイス,  スイス(生活)

スイス🇨🇭美味しいオトナのケーキ

ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。

(初めましての方へ。自己紹介はコチラです🧏🏻‍♀️)

今回もスイスの実家でブログを書いています。

連日のプール通いで、全身真っ黒です。

私、もういい歳なので、シミ・シワが怖いです…。

アレ❤️を買いに行く

さて、そんな真っ黒な私と息子のボクちゃんが、義母と一緒に食材を買いにスーパーに行った帰りのこと。

義母が自宅と反対方向へ向かって進み出しました。

🧏🏻‍♀️「?どこに行くの?」

🧓🏻「ウフフ❤️アレを買いに行くの。」

目的地は古くて可愛らしい家々が並ぶ小さな集落?にあります。

レストランが併設された小さなお菓子屋さんです。

ボクちゃんが店内へ入ってゆく〜

小さな店内にケーキ、焼き菓子、パンがきれいに並んでいます。

🧓🏻「ボクちゃん、好きなのを選びなさい。ユキはアレね?」

🧏🏻‍♀️「ええ、もちろんアレで❤️」

アレ、ありました❤️

Zuger Kirschtorte

(🇬🇧Kirsch cake from Zug)Zugはスイスの地名です。

私がスイスで1番、いや世界で1番美味しいと思うケーキです。

キルシュはさくらんぼから作られる蒸留酒🍒

真ん中のスポンジ生地に、キルシュがたっぷりと含まれたオトナのケーキです。

🧏🏻‍♀️「私はアルコールは感じませんが、念のため妊娠中は食べなかったし、ボクちゃんにも与えていません。」

お買い上げ〜♪

シンプルですが、唸る美味さですワ💨💨

上から

  • パウダーシュガー
  • ナッツメレンゲ
  • バタークリーム
  • キルシュ汁だくのスポンジ
  • バタークリーム
  • ナッツメレンゲ

の層になっています。

海外では珍しく甘さ控えめです❤️🍒

そして、どれだけキルシュがたっぷりと含まれているか😍クドイけど、動画まで載せてみました😂

いろんなケーキ屋さんでZuger Kirschtorte は売られていますが、このお店のKirschtorteが一番だと、遠方からもお客さんが来られるんだそうです。

ちなみにほかのケーキもすごく美味しくて、ボクちゃんの一歳の誕生日には大きなチョコレートケーキをオーダーしました。

アレ?そういえば、義父の誕生日も、義弟の誕生日もココのケーキだったな…

🧏🏻‍♀️「決して回し者ではありませぬゾ!」

スイスのパン・Zopf

このお店はパンも販売しています。

スイスといえば!このパンです。

黄金の編み込みパン😍

ドイツ語圏 Zopf、フランス語圏 Tresse、イタリア語圏 Treccia と、言語圏によって呼び名は違えど「編み込み」という意味は同じです。

中身はこんな感じ。

私はこのパンにバターと義母手作りのコンフィチュールや蜂蜜をつけていただくのが好きです❤️

書いていたら、また食べたくなってきました。

🧏🏻‍♀️「夜遅い時間に、スイーツのことを考えちゃダメですねw」

私のブログをスイスでご覧になっている方が沢山いらっしゃるのでお店の情報も載せておきます。

こちらのお店に行くのは難しい方も、もしスイスのパンZopfを見つけたら召し上がってみてください❤️

お店の情報

Bäckerei- Konditorei Schiess

Dorfstrasse 21, 8583 Donzhausen/TG

Tel. + Fax 071 642 12 83
E-Mail: baeckerei.schiess@bluemail.ch

Samstag und Sontag ab 18.00 Uhr
Montag gazer Tag geschlossen

(※2022年7月時点の情報です)

それでは、今回はこの辺で。

お付き合いいただきありがとうございました。

素敵な1日を❤️ ユキ

See you soon! Yuki

Pardon my Deutsch - にほんブログ村

🧏🏻‍♀️宜しければお友達にもご紹介ください❤️

ドイツ在住のユキです。スイス人の彼と息子とのドイツでの暮らしや、実家のあるスイスの情報・旅の記録を綴ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です