ドイツ,  ドイツ(生活)

🇨🇭海外生活の体調管理🇩🇪自主トレ💪🏻

ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。

(初めましての方へ。自己紹介はコチラです🧏🏻‍♀️)

私が日頃取り組んでいる体調管理について書いていこうと思います。

今回は「お家でできるワークアウト」です。

💪🏻

在宅エクササイズを始めたきっかけは、コロナで通っていたヨガスタジオに行けなくなってしまったことです。

気持ちの面も内向的になり、お家に引きこもり・・・

1日に歩いた歩数が1000歩に満たない日もありました。

🧏🏻‍♀️「さすがにこれはヤバいやろ💦なんとかしなくては・・・!🚨」

そこで、当時仲良くしていただいていた駐在員の奥様に相談しました。

彼女は私より一回り年上で(私は40代です)スタイル抜群。なのにお食事はよく召し上がるんです。

🧏🏻‍♀️「なんでそんなにスタイル良いんですか?」

🧑🏻「私、これでもお家でちゃんとエクササイズしてるのよ!筋トレとか筋膜リリースとか。

知ってる?老化は止められないけど、筋肉はおばあちゃんになってからも鍛えることができるの!ユキさん、筋肉は裏切らないのよ。🔥」

筋肉は裏切らないって!

憧れの人の前向きな言葉は、自分を引き上げてくれる感じがしませんか?⤴️⤴️⤴️

.

Pamela Reif

よっしゃー!筋肉付けるぞ!!🔥🔥🔥

ということで、YouTubeでワークアウトの動画を探しました。

そして辿り着いたのが Pamela ちゃんの動画です。

YouTubeのページはコチラから。

.

.

YouTube上に存在する膨大な数のフィットネス・インフルエンサーの中から、なぜ私がパメラちゃんを選んだのか?

🧏🏻‍♀️「100%見た目。可愛いから❤ w」

こんなスタイルになりたい!という目標を見ながらエクササイズをするとモチベーションが上がるからです。

🇩🇪

このパメラちゃんはドイツの カールスルーエ(Karlsruhe)出身です。 

2013年から始めたYouTubeは、登録者957万人!(2023年5 月現在)

彼女はドイツ人ですが、ビデオの中では英語で指導をしてくれます。

ちなみに、目下私が取り組んでいるワークアウトはコチラ👇

彼女がニコニコ話しながら、いとも簡単そうに進めていくワークアウトに、

おばちゃん🧏🏻‍♀️ヒイヒイ言いながら必死で付いて行く💦💦💦

パメラちゃんは沢山のワークアウトビデオを投稿しており、

「NO EQUIPMENT(道具は何も必要ないよ)」

「burn calories(カロリー燃やそう🔥)」

「DANCE Cardio (踊りながら有酸素運動)」

等々、色んな種類のエクササイズがあるのもおススメポイントです💛

ワークアウトの時間も「10分」「15分」「20分」と選べるし、動画の隅に各トレーニングの残り時間が表示されるのも「あ💦あと5秒で終わる…、ガンバロ!」みたいに最後の一踏ん張りをサポートしてくれるウマい作りになっています。

.

.

パメラちゃんについてもう少し。

彼女はYouTuberとしてだけではなく、モデルとしても活躍されています。

先日も街中の広告にビキニ姿のパメラちゃんが載っているのを見つけました。

CALZEDONIAの広告です。右側がパメラちゃん。

以前はプーマ(PUMA)ともタイアップされていました。

その他にも「Naturally Pam」という健康フードのブランドを立ち上げており、我が家の近くのドラッグストアでも彼女のミューズリーやプロテインバーを買うことができます。

なんと、彼女は2020年には経済誌「Forbes」「30歳未満の特筆すべき30人(ドイツ・スイス・オーストリア版)」にランキングされたんですよ!ヤリ手ですねー!

💪🏻

私、思うんですが、歳を重ねるうえで一番大切なのは兎にも角にも「健康であること」なんですよ。

心身共に。❤️

元気なお婆ちゃんを目指します!オー!✊🔥

ちなみに、私はパメラちゃんのワークアウトを週に3回やっています。ストレスにならないユル〜い頻度、でもやるからには本気で🔥🔥🔥がモットーです。

皆さんはどんなエクササイズをしていますか?

それでは、今回はこの辺で。

お付き合いいただきありがとうございました。素敵な1日を❤️ ユキ

See you soon! Yuki

🧏🏻‍♀️宜しければこのブログをお友達にもご紹介ください❤️

Pardon my Deutsch - にほんブログ村

ドイツ在住のユキです。スイス人の彼と息子とのドイツでの暮らしや、実家のあるスイスの情報・旅の記録を綴ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です