スイス,  スイス(旅行・見どころ)

スイス🇨🇭トップ・シークレット!

ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。

(初めましての方へ。自己紹介はコチラです🧏🏻‍♀️)

ヨーロッパの冬は日照時間が短くて、夕方の4時頃にはもう暗くなり始めます。

スイスの実家の暖炉がある部屋にはテレビもあって、みんな夕方以降はココに集まりがちです。

.

ドイツ版懐メロ “Schlager”

スイスでもドイツ語圏ではドイツのテレビ番組を見ることができます。

私がドイツのテレビ番組で気になるのが、Schlager(シュラガー)と呼ばれるポップ・ミュージックです。

ワタクシ、歌詞(=ドイツ語)はわかりませんが、曲調や雰囲気を日本で例えるなら「懐メロ」です。

歌っている歌手の中にはかなり年配の方も多くいらして、彼らのほとんどが明らかに口パク。(笑)

大晦日のスペシャル番組なんかを見ていると、こんなお年寄りをこんな時間まで働かせていいのかしら!?と心配になります。

オットさん(🇨🇭主人)もテレビを見ながら

👤「うわー!この歌手は僕のおばあちゃんが元気だった時からこの歌を歌ってる!この歌だけ!」

日本の懐メロとこの点も同じ。w

個人的には、この手のミュージックでノリノリにはなれませんが、ドイツの人たちは老若男女問わずこのシュラガーで盛り上がっています。

下の動画で皆さんもシュラガーを体験してみてください。

🧏🏻‍♀️「お好きですか?私はぶっちゃけ苦手です。w」

.

“Top Secret Drum Corp”

さて、テレビではありませんが、我が家では義両親がコレクションしている Tattoo ShowのDVDをよく観ます。

🧏🏻‍♀️「ちなみに、Tattooは入墨🐉のコトじゃなくて、軍隊なんかのマーチや合図のことですヨ!」

今日は私も息子のボクちゃんも大好きなスイスの “Top Secret Drum Corp”というドラム・グループについて書きます。

実は昔々、オットさんと出逢うずっと前にスコットランドの有名なEdinburgh Military Tattooというイベントでの彼らのパフォーマンスを見て以来、私は彼らのファンなんです❤️

ドラムのことなんかまったくわからないずぶの素人の私🧏🏻‍♀️の意見なのですが、

Top Secret Drum Corpの特徴は…

①High Speed !High Quality!ほかのグループに比べてとにかく早い!とってもテンポが良いんです。

②伝統的なのに愛嬌がある演目。途中で戦闘シーンのような寸劇や、ドラムスティックを使った曲芸が入ったり、お茶目な動きをしたり。見ていて全く飽きません。

③25人のドラマーと国旗をもつカラーガードのみのシンプルな構成なのに見応えアリ!スキルの高さに圧巻です。

④武器とか無駄なモノを持ってない。銃剣を振り回して発砲したり、管楽器を演奏してマーチングバンドみたいになってるグループが多い中、ドラムで勝負しています。キリッ!

さらに“Top Secret Drum Corp” のすごい特徴は、皇室にも軍隊にも属していない独立した組織ということです。

ですからメンバーたちは通常は学生だったり弁護士や銀行員だったり…つまり、普通の人たちなんですよ!
そして(もっと言わせて😂)私の大好きな街Basel(バーゼル)を拠点としてます。

🧏🏻‍♀️「テニス界のレジェンド、Roger Federerもバーゼル出身ですよ!🎾」

バーゼルについては他にもコチラに書きました⬇️

🇨🇭バーゼルと愛犬バール🐶

スイス🇨🇭バーゼルのパトカー事件

👦🏻ボクちゃんはDVDを見る度に触発されて、そこら辺の家具を2本の棒で打ち始めるので、毎度大騒ぎです。

会場もパフォーマンスもご覧の通り「密」。

コロナが流行していた時は、こんな国際的なイベントは軒並み中止だったし、メンバー揃っての練習も難しかったろうと思います。

海外への旅行が通常に戻りつつある今、私のお友達の人事部長は早速去年の夏にスコットランドのEdinburgh Military Tattoo“Top Secret Drum Corp” のパフォーマンスを見てきたそうですよ!

うらやましい〜!😆

人事部長につてはコチラのお話をどうぞ👇

ドイツの日常🇩🇪差別疑惑を心理学手解く

なかなかニッチなジャンルだし、ミリタリー色が強くて好き嫌いはあるでしょうが、もし彼らのパフォーマンスをご覧になる機会があれば是非楽しんでください!

私も本物のパフォーマンスを真近で見たいなぁ~‼️😍

.

🌹追記🌹

2023年6月。映画「Mission: Impossible – Dead Reckoning」のワールドプレミアがイタリアのローマで行われました。このプレミアのオープニングを堂々と飾ったのは”Top Secret Drum Corp”です!!

コチラ👇の映像をご覧ください。

🧏🏻‍♀️「我が子のように誇らしいw」

それでは、今回はこの辺で。

お付き合いいただきありがとうございました。素敵な1日を❤️ ユキ

See you soon! Yuki

cover photo is from Top Secret Drum Corps official Instagram.

🧏🏻‍♀️宜しければお友達にもご紹介ください❤️

Pardon my Deutsch - にほんブログ村

ドイツ在住のユキです。スイス人の彼と息子とのドイツでの暮らしや、実家のあるスイスの情報・旅の記録を綴ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です