私事

不思議な国🇯🇵日本

ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。

(初めましての方へ。自己紹介はコチラです🧏🏻‍♀️)

先日、一時帰国中の私の印鑑トラブルについて書いたところ、予想以上の反響をいただきました。

印鑑トラブルのお話はコチラ👇です。

一時帰国🇯🇵されど印鑑

実は、このほかにも日本で不思議体験をしたので聞いてください!

スカイツリーから撮影しました。

コンビニの、列?

コンビニでちょっとしたスナックを買うために、商品を手にとってレジに向かいました。

するとレジにいた女性の店員さんが

🧑🏻‍💼「すいませんが、列に並んでください。」

と言って、サンドイッチなどが並んでいる方を指さしました。

そこには「先頭」と書かれた看板が立っていましたが、誰もいません。

🧑🏻‍💼「あちらへ!」

と、急かされ、私は何も考えずにとりあえず「先頭」の看板に向かって歩きました。

そして「先頭」の看板にたどり着くと、

なんと!

🧑🏻‍💼「次の方!コチラのレジへどうぞ!」

って、さっきの店員さんが片手を上げて言うじゃないですか!

周りには誰もいなくて、明らかに私に向かって叫んでる‼️

ちょっとドキドキしながらそのレジに戻って、商品をカウンターに置きました。

私は「これは、一体なんの手間ですか?」って聞きたくて、聞きたくて、ウズウズしましたが、

店員さんの表情がすごく気まずそうで、なんだか可哀そうになってしまい、私は無言で支払いを済ませお店を後にしました。

🧏🏻‍♀️「オトナの対応をしましたよ。笑」

日本って、マニュアルに従い過ぎて、ヘンな事態になることが時々ありますよね。W

私だけじゃない!日本不思議体験

コンビニでの出来事をあるお友達に話したら、彼も似た体験をしたとのこと!

このお友達が福岡の国際マラソン大会を見に行ったときの出来事です。

彼は走行ルートの一部である繁華街の大通りに到着しましたが、まだまだレースが始まるまで時間があったので道路脇には全然人がいませんでした。

そこで彼は道路の向かい側にあるデパートに行くため、大通りを渡り始めました。

ほとんど大通りを渡り切ったところで、警備の人が大声で

👮🏻‍♂️「コラ~!マラソンの準備をしているから、この通りを渡るな!」

って叫びながら駆け寄ってきました。

そして、すでに渡り切った大通りを

👮🏻‍♂️「渡っちゃダメじゃないか!戻りなさい!」

と言いながら、引き帰させられたんだそう!

ちなみにこのお友達は日本在住のイギリス人なんですが、

🧑🏼‍🦱「もう渡り切ってたのに、わざわざ戻らされたんだよ。2回ルールを破ったことになるよね?それとも、行って→戻ったら、ゼロになるの?」

って、半分苛立ちながら、半分笑いながら話してくれました。

🧑🏼‍🦱「日本に住んでいると、こうゆうことがよく起きるよ。」

🧏🏻‍♀️「なんか、わかるわ〜w」

その時はイラッとしても、時間が経つとオカシイですよね。

わけわからんことが多いけど、憎めない愛する母国、日本です💛

皆さんも、日本でこんな不思議体験をしたことがありますか?是非教えてください。

それでは、今回はこの辺で。

お付き合いいただきありがとうございました。素敵な1日を❤️ ユキ

See you soon! Yuki

カバー写真は寅さんで有名な葛飾区の柴又帝釈天です。

🧏🏻‍♀️宜しければお友達にもご紹介ください❤️

Pardon my Deutsch - にほんブログ村

ドイツ在住のユキです。スイス人の彼と息子とのドイツでの暮らしや、実家のあるスイスの情報・旅の記録を綴ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です