Languages,  スイス,  海外で子育て

🇨🇭息子3歳に教わるドイツ語🇩🇪007


ハロー!ドイツ、ハンブルク在住のユキです。

(初めましての方へ。自己紹介はコチラです🧏🏻‍♀️)

伝説のボンドカー

先日オットさん(🇨🇭主人)がウキウキ嬉しそうにお買い物してきました。

何を買ったかというと、コチラ。

ジャジャン!!

ボンネットの黒いボタンを押すと…

シャッキーン!!

🧏🏻‍♀️「ナンジャコリャ…」

私の冷めた視線をお構いなしに、オットさんはクルマの説明をしています。

007シリーズのファンの方はご存知かと。

『007 私を愛したスパイ』The Spy Who Loved Me の中で、ロジャー・ムーア(Roger Moore)演じるジェームズ・ボンド(James Bond)が乗る白い「ロータス・エスプリS1」

通称「ウェットネリ―」。

先ほどの黒いボタンを押してヘンテコな羽のようなモノが現れたのは、なんと、潜水艇に変身していたのだそう。

車の下部です。

オットさんはYouTubeまで見せてくれましたが、

🧏🏻‍♀️「ウーン… 古い。」

私、東京に住んでいた頃は映画を週に5作品は観ていたほどの映画好きですが、世代的にジェームズ・ボンドといえばピアース・ブロスナン(Pierce Brosnan )以降なんですよねー。

コレコレ!ステキ😍

でも、オットさんの話に俄然食いついた人が!

3歳の息子、ボクちゃん!!😂

私はこの子が貴重なモノを触ると、嫌な予感しかしないんですが、男2人で大盛り上がりしていました。

ボクちゃんの実用ドイツ語講座

以前もブログに書いていますが、私はドイツ語が苦手です。少し勉強しましたが、脳みそと身体が拒否反応をするほどできません!

一方でボクちゃんのドイツ語はメキメキと上達しています。特に彼の好きなクルマ関係は驚くほどたくさんの言葉を覚えています。

そして、色んな言葉を私に教えてくれます。

👦🏻「Abschleppen (🇬🇧to tow)」

 🧏🏻‍♀️「牽引するってことか!」

👦🏻「Bahnübergang(🇬🇧Railway Crossing)」

 🧏🏻‍♀️「鉄道の踏切ね!(いちいち単語が長いな!)」

その他にも

Stau (🇬🇧traffic jam) 交通渋滞

Sperrung (🇬🇧Street closure) 通行止め

などなど… 私は運転しないので(ゴールドペーパードライバーです🧏🏻‍♀️)あまり実用的ではないんですが、毎日聞いてると自然に覚えました。

James Bond とスイス🇨🇭

ところで、ジェームズ・ボンドってスイスにゆかりがあるってご存知ですか?

映画『GoldenEye』の中でジェームズ・ボンドが飛び降りたヴェルゼスカ・ダム(Verzsasca)はスイス南部のティチーノ州にあります。

写真はWikipediaより。

ジェームズ・ボンドの父親はスコットランド人ですが(『Skyfall』でスコットランドの故郷に戻るシーンがありましたね)母親はなんとスイス人なんです。ヴォー州出身だそうです!

ちなみにジェームズ・ボンドは学生時代、日本の柔道に打ち込んでいたそう。

日本にも由縁があるなんて、私、嬉しい❤️

先に登場した3代目ボンドのロジャー・ムーアですが、晩年はスイスで過ごし、南部のヴァレー州で亡くなったんだそうです。

そして、スイスではありませんが私が住んでいるハンブルクも『Tomorrow Never Dies』に登場しますヨ。セレブ御用達ホテル「Hotel Atlantic」の客室や屋根の上でアクションを繰り広げます!

International Man of Mystery…

ジェームズ・ボンド、カッコいいですよねー❤️

ボクちゃんもすっかり興味津々で、オットさんに色々質問をしています。

👦🏻「ジェームズ・ボンドは今どこにいるの?」

👦🏻「あの水の中を走る白い車は誰が運転したの?」

👦🏻「ロジャー・ムーア?それ誰?」

👦🏻「ロジャー・ムーアは今どこにいるの?」

👦🏻「ロジャー・ムーアは死んだの?でも、クイーン(女王)とジェームズ・ボンドは友達だよね?」

👦🏻「どうして?なんで?」

確かにややこしいかも…。

実在する女王と架空のジェームズボンドは繋がっていて、俳優が架空の人物を演じている…。

しかも色々な俳優がジェームズボンドを演じている…。

永遠にこの質問をされそう…。

数日後、私の予感は的中。

ボンドカーはあえなく壊されていました。トホホ。

皆さんはどのジェームズ・ボンドの映画がお好きですか?

次は誰がジェームズ・ボンドを演じるんでしょうね?❤️ワクワク❤️

それでは、今回はこの辺で。

お付き合いいただきありがとうございました。素敵な1日を❤️ ユキ

See you soon! Yuki

Pardon my Deutsch - にほんブログ村

「No Time To Die」写真はWikipediaより。

ドイツ在住のユキです。スイス人の彼と息子とのドイツでの暮らしや、実家のあるスイスの情報・旅の記録を綴ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です